説明
企画者である旗野秀人さんの手元に1冊だけ残っていた、1981年にガリ版刷りされた文集「あがの岸辺にて」の復刻版。阿賀に住む方々の聞き書き集。復刻版では、新たに阿賀の写真も添えている。
阿賀の方言まるだしの本文は、阿賀野川沿いに暮らす人々の日常がいきいきと語られている。少しだけ想像力をふくらませると、その情景が浮かんでくる。しかし、旗野さんはあとがきに、「じつはこれは新潟水俣病という言葉が出てこない新潟水俣病問題の特集号?なのであります」と書いている。どの問題にも、そこに関わる人の暮らしが並行してある。この本の向こう側には、川とともに生きた阿賀の人々の想いがつまっている。これを読んで、あなたは何を思うだろう。
配送、お支払い方法について
配送、送料について:
お届け日のご指定がない限りは、受注日の翌営業日までに出荷手配いたします。
1回のお届けにつき、全国一律550円の配送料がかかります。
配送、送料の詳細は以下よりご確認ください。
-配送、送料について
お支払い方法について:
郵便振替(後払い)、銀行振込(後払い)、クレジットカード決済がご利用いただけます。支払いページよりご希望の支払方法を選択してください。
お支払い方法の詳細は以下よりご確認ください。
-お支払い方法について
青果の販売について
青果販売〈のさり〉:
相思社では柑橘類などの青果も販売しています。現在はシステムの都合上、相思社オンラインショップからご注文いただけませんので、以下の青果販売サイトよりご注文ください。
・水俣の柑橘類やサラダ玉ねぎのご注文はこちらから
・長野県佐久穂町の低農薬栽培りんごのご注文はこちらから
青果は取扱いのない時期もございます。販売時期は作況により変動しますが、柑橘類が概ね12月~6月、りんごが概ね10月~1月になります。加工品は通年販売してい ます。
青果販売の詳細は以下よりご確認ください。
-青果の販売について