5月30日、今月も資料整理をやりました。
今回は、唐津Nさん、監事Sさん、ご近所Nさん、熊本Mさん、福岡Iさんの5名のボランティアが参加してくれました。ありがとうございました!
NさんとSさんには、カセットテープのリスト化を担当してもらいました。ケースやカセットに書かれている内容をエクセルに書き出す作業です。

Nさんは前回に引き続き、MDのデジタル化と音声内容確認作業を進めてもらいました。デッキのボタンを連打する音と、録音されているインタビューや講演会の音声が事務棟に響きます。

MさんとIさんは、VHS資料からDVDに変換されていないものを資料室から取り出す作業をしてもらいました。が、データベースの資料番号と本体の資料番号が合っていなかったり、リストが分かりづらかったり、トラブル続出。想定よりも大変な作業となってしまいました・・・。
有給を取って参加してくださっているMさんが「仕事よりも頭使ってます笑」と言われていました。

今日のおやつはいろいろいただきました。Nさんからの差し入れのおいしいイカ天だけ写真に撮ってました。
