一般財団法人 水俣病センター相思社 - 水俣病を繰り返さない世の中を作るために
水銀ヘドロ埋立地から漁村方面を望む 尖った山は矢筈岳
相思社について
水俣病歴史考証館
水俣病について
水俣まち案内
水俣病学習のお手伝い
活動内容
相思社のあゆみ
相思社会員へのおさそい
活動計画・報告等
機関紙「ごんずい」
試・試聴映像コーナー
相思社に来るには
水俣病略年表
水俣病事件主な訴訟
子供向け水俣病入門
みなまたの約束
水俣まち案内
まち案内コース
案内料金
水俣案内の例
お申し込み
関連資料ご利用案内
書籍・DVD販売
相思社での宿泊
水俣病関連資料
出張講演
南日本新聞
(2021/3/3)
ZOOM勉強会「誰ひとり取り残さない環境論―公害・環境問題の当事者性 」
(2021/2/24)
お正月は「水俣弁かるた」をどうぞ!
(2020/12/28)
>>一覧
こども劇場案内
(2021/2/24)
水俣市立袋中学校へ講話
(2021/1/26)
鹿児島県 陵南中学で講話
(2020/12/22)
佐賀大学でオンライン
(2020/12/18)
神戸学院大学オンライン案内
(2020/12/12)
熊本大学外川ゼミ オンライン合宿
(2020/12/10)
>>一覧
コンテンツ検索
検索:
Pages
全て開く
|
全て閉じる