一般財団法人水俣病センター相思社 - 水俣病を繰り返さない世の中をつくるために
水俣港から水俣湾対岸の漁村地域を眺望。鉄橋の奥が坪谷漁村。尖っている山は矢筈岳。
相思社について
水俣病歴史考証館
水俣病について
水俣まち案内
水俣病学習のお手伝い
活動内容
相思社のあゆみ
相思社会員へのおさそい
活動計画・報告等
機関紙「ごんずい」
試・視聴映像コーナー
相思社に来るには
ワークショップ
水俣病略年表
水俣病事件主な訴訟
子供向け水俣病入門
みなまたの約束
水俣まち案内
まち案内コース
案内料金
水俣案内の例
お申し込み
関連資料ご利用案内
書籍・DVD販売
相思社での宿泊
水俣病関連資料
出張講演
富樫貞夫著『核心・<水俣病>事件史』(石風社)
(2025/6/9)
2025GW開館日・開館時間
(2025/4/7)
2025年度の「資料整理の日」
(2025/3/20)
>>一覧
資料整理の日を実施
(2025/6/30)
資料整理の日を実施
(2025/5/30)
資料整理の日を実施
(2025/5/2)
資料整理の日を実施
(2025/3/27)
資料整理の日を実施
(2025/2/27)
資料整理の日を実施
(2025/2/1)
百間排水口の樋門を展示
(2024/12/11)
資料整理の日を実施
(2024/11/29)
資料整理の日を実施
(2024/10/31)
第五十一回法要会
(2024/10/22)
資料整理の日を実施
(2024/9/27)
YouTubeラジオ「水俣取材報告」
(2024/9/4)
>>一覧
サイト内検索
検索:
Pages
open all
|
close all