水銀ヘドロ埋立地から漁村方面を望む 尖った山は矢筈岳
今日は関東から中学生がやってきました。
こちらの質問によく答えてくれて、また、質問もしてくれる人たちでした。
人権や差別についてという話だったので、水俣病発生当時の差別や、チッソ擁護のために御用学者らが唱えた説で原因究明期の混乱を生じたために別の差別が広がっていった話などをさせてもらいました。 また、現在の患者が抱える苦しみなどにも触れました。
福島の原発事故とも繋がる話、これからを生きていく子どもたち。何を学び取ったのかをこの後の夜のセッションで教えてもらいます。
コメントは停止中です。