相思社から不知火海を望む。手前の島は恋路島。向こうは春の空気に霞む獅子島
2019年8月5日、地理教育研究会の皆様49名様が来館しました。 3日間にわたり水俣で研修会を行っていましたが、最終日は水俣病関連の各所をフィールドワークだったそうです。そのなかで90分間こちらに滞在されました。 大人数なので、小泉と葛西の2チームに分かれ、後攻チームは集会棟でお話をして時間をずらしての考証館見学となりました。 葛西は大学時代の地理学の先生と偶然再会することになり、感慨深いひとときとなりました。
コメントは停止中です。